大沢かずはる プライバシーポリシー
大沢かずはるは、個人情報の取扱いに関する方針を次のとおり定めます。
1. 目的
大沢かずはるは、個人情報保護法制度の目指す目的に共感し、政治活動に関わる皆さまの個人情報を適法かつ適正な手段により取得し、管理するために本ポリシーを定めます。
2. 個人情報の定義
個人情報とは、特定の個人を識別することができる情報をいいます。
3. 個人情報の利用目的
大沢かずはるは、皆さまの個人情報について、以下の利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用します。
(1)大沢かずはると皆さまの幅広い意見交換のため
(2)大沢かずはるから皆様への各種お知らせ発行のため
(3)皆様からの政治献金を受けた場合の各種証明書の発行のため
(4)皆さまからのお問合せ、ご相談への対応のため
(5)大沢かずはるの政治活動での広報活動(WEB、SNS、機関紙等を含む)のため (6)その他大沢かずはるが行う政治活動のため
4. 個人データの委託
大沢かずはるは、業務を円滑に進め皆さまとのコミュニケーションを充実させるため、皆さまの個人データの取扱いを協力会社に委託する場合があります。
5. 個人データの第三者提供
大沢かずはるは、政治活動における広報活動の過程で皆さまのお知り合いが見ると皆さまだとわかるような状況での提供を行うことがあります。 皆さまのお気持ちに沿わない場合には、別途お問い合わせいただければ削除いたします。
6. 個人データの管理
(1)データ内容の正確性の確保
大沢かずはるは、皆さまの個人データにつき、利用目的の達成に必要な範囲内において、正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは当該個人データを消去するよう努めます。
(2)安全管理措置
大沢かずはるは、皆さまの個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
(3)従業者の監督 大沢かずはるは、皆さまの個人データを従業者に取り扱わせるに当たっては、個人情報の適正な取扱いを周知徹底するとともに適正な教育を行い、必要かつ適切な監督を行います。
7 .保有個人データに関する受付
(1) 皆さまご本人又は代理人から保有個人データの開示のお求めがあった場合には、次の場合を除き、遅滞なく通知いたします。
ア. 皆さまご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
イ. 大沢かずはるの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
ウ. 法令に違反することとなる場合
(2) 皆さまご本人又は代理人から保有個人データの訂正、追加、削除のお求めがあった場合には、遅滞なく調査を行い、結果に基づき適正な対応を行います。
(3) 皆さまご本人又は代理人から保有個人データの利用の停止又は消去のお求めがあった場合に、個人情報保護法制上お求めに理由があることが判明したときは、適正な対応を行います。 (4) 前3項のお求めの場合には、請求書をご記入の上、請求書記載の書類とあわせて以下の8に記載の大沢かずはる窓口までご送付ください。
大沢かずはるは、政治活動における広報活動の過程で皆さまのお知り合いが見ると皆さまだとわかるような状況での提供を行うことがあります。 皆さまのお気持ちに沿わない場合には、別途お問い合わせいただければ削除いたします。
8. お問い合わせ先
大沢かずはる後援会
住所:千葉県八千代市勝田台1-4-19
TEL:047-409-3981
FAX:047-409-3979
9. プライバシーポリシーの改定
本ポリシーは定期的に見直しを行い、必要に応じて変更します。変更後は改定日から適用されます。
制定日:2025年4月7日